オフィシャルブログ

外壁塗装職人が教える熱中症対策の心得|明石・神戸で安全に夏を乗り切る!

こんにちは!地域密着の外壁塗装専門店、株式会社さくら塗装です。

今年もセミの大合唱が始まり、本格的な夏の到来を実感します。
近年は、記録的な猛暑が続き、熱中症のリスクが非常に高まっていますね。

私たち外壁塗装・屋根塗装の職人は、真夏の炎天下で作業を行うことが多いため、熱中症対策はまさに「命綱」。長年の経験で培った独自の「心得」があります。

今回は、私たち職人が実践している熱中症対策の基本と、ご家庭でも役立つ予防のポイントを、明石・神戸の皆様にご紹介します。健康に留意して、厳しい夏を安全に乗り切りましょう!

 


 

【現場のリアル】外壁塗装職人の熱中症対策「職人技」

私たち外壁塗装職人は、灼熱の現場で作業するからこそ身につけた、独自の熱中症対策「職人技」があります。

 

1. 短時間でも「クールダウン」を意識

1~2時間に1回、5分~10分程度ですが、こまめに休憩時間を確保します。その間に、水分補給と共に濡らしたタオルを首に巻いたりして、積極的に体温を下げます。お客様からすれば休憩ばかりして…と思われるかもしれませんが、職人同士で声を掛け合い、体調の確認を行う時間でもあるので、ご了承ください。高所での作業が多いため、安全確保のためにも重要な時間です。

 

2.水分・塩分補給は「脱水症状の前」が鉄則!

喉が渇いてからでは遅いのが熱中症対策の基本です。
作業で失われがちなクエン酸やアミノ酸、ビタミンB群などが配合されたスポーツドリンクを持参し、こまめに補給しています。一度に摂取するよりも、こまめに補給する方が熱中症対策には有効だそうです。また、汗で流れ出る塩分を効率よく補給するため、塩分タブレット塩飴をポケットに常備。喉が渇いていなくても、定期的に口に含みます。

 

3. 徹底した「体調管理」と「仲間との声かけ」!

体力勝負の仕事なので、「体調管理」は常に意識十分な睡眠と、バランスの取れた食事で体力をつけます。また、現場では、個人の体調管理に加え、チーム全体での協力が欠かせません。朝の「体調チェック」は全員で行い、 休憩時間や作業開始後にも、互いの顔色や声の調子を確認し合い、「今日は大丈夫か?」と声をかけ合います。少しでも異変を感じたら、無理せず休む勇気もプロには必要です。

 

4.「クールな服装」で快適に

吸汗速乾性に優れたインナーや、通気性の良い空調服(ファン付き作業着)が発売されて作業効率は劇的に変わりました。バッテリーの持ちも年々良くなり、今では欠かせないアイテムとなっています。また、1日数回、汗で体がベタつく前に着替えるなど、常に体を清潔で涼しい状態に保ち、不快感を軽減します。

 

5.万が一の場合の事も考えてクールダウンアイテム

異変があった場合は、首筋、脇の下など血管の太い箇所を冷やすのが効率的に体を冷やすことが出来ます。水分補給の摂取する目的で持参しているスポーツドリンクなどは凍らせたものを持参したり、クーラーバックで常に冷たい状態にしています。それを脇に挟んだりと体の熱を下げるアイテムとしても活用しています。

 


 

ご家庭でも実践できる!熱中症予防のポイント

職人の心得は、皆様の日常生活にも役立つものばかりです。ぜひ、ご家庭での熱中症対策にご活用ください。

 

1.「無理しないエアコン」と「効率的な空気循環」

節電も大切ですが、命に関わる熱中症を避けるため、室温が28℃を超えないようにエアコンを適切に使用しましょう。扇風機やサーキュレーターを併用して室内の空気を循環させると、効率よく涼しくなります。

2.「体を内側・外側から冷やすアイテム」を上手に活用

アイスノンや冷却シートで首筋、脇の下、足の付け根など、太い血管が通る場所を冷やすと体温を効率よく下げられます。冷たいシャワーを浴びるのも効果的です。

3.「睡眠中の脱水」を防ぐ水分補給と快適な寝室環境

寝ている間も大量の汗をかくため、就寝前と起床後にコップ1杯の水を飲みましょう。エアコンのタイマー機能や除湿機能を活用し、寝苦しさを感じないよう寝室の温度・湿度を適切に保つことが大切です。

4.「日中の外出を控える」と「涼しい服装」

日中の最も暑い時間帯(10時~14時頃)の外出はできる限り避けましょう。外出する際は、吸湿性・速乾性の高い涼しい素材の服を選び、体の熱がこもりにくい服装を心がけましょう。

5.「日差し対策」は外出時の必須項目

日傘や帽子、UVカット機能のある長袖の服などを活用し、直射日光を直接肌に当てない工夫が重要です。アスファルトからの照り返しにも注意しましょう。

 

 

明石・神戸の夏の塗装も安心してお任せください!

株式会社さくら塗装では、厳しい夏場の塗装工事においても、お客様の大切な住まいを高品質に仕上げるため、そして何より職人自身の安全を最優先に考えて作業を進めています。

真夏の明石市・神戸市での外壁塗装をご検討中でも、「熱中症が心配…」という方もご安心ください。細心の注意を払い、万全の体制で施工に当たらせていただきます。

 

 

まとめ

熱中症は、誰もがなり得る危険な症状です。私たち外壁塗装職人が実践する「休憩」「水分補給」「体調管理」の心得は、皆様の日常生活にも通じる重要な予防策です。

今年の夏も、健康と安全を最優先に、快適に過ごしましょう。そして、明石市・神戸市での外壁塗装に関するご相談は、一級塗装技能士が対応する株式会社さくら塗装にぜひお任せください!

 


 

㈱さくら塗装は兵庫県明石市に拠点を置き、お客様に安心してもらえる工事をお届けしております。

<対応エリア>
兵庫県内
明石市・神戸市・加古川市・三木市・小野市・高砂市・芦屋市・加東市・加西市・姫路市など
※対応エリア外もご要望があれば相談ください。

お住まいでの困りごと・気になることがございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

 

お見積り・点検依頼・お問い合わせはこちら

 

下記からお気軽にご相談ください。もちろん、お見積り・点検は無料です。